みなさんこんにちは!
「朝活っていいらしいけど、自分には無理…」と思ってる方いませんか?
僕も正直朝はあまり得意じゃありません笑
早起きして読書・瞑想・運動…なんてSNSで見るような完璧な朝活は、初日すらやる気になれませんでした!^^
でも、無理せずちょっとだけ気持ちよくなることを取り入れてみると、以前よりは朝が苦手じゃなくなったので、ご紹介します。
まずやったのは、起きたらカーテンを開けることです。朝日を浴びるだけで体内時計が整って、寝ぼけた頭がスッと目覚めやすくなりました。夜のうちに少し開けておくと、朝日で自然に目が覚めておすすめです。
次に、白湯やコーヒーをゆっくり飲む時間を作りました。お気に入りのマグカップで飲むだけで、なんとなく「いい朝だな」って気分になります。スマホは見ずに音楽をかけると、さらにゆるっと整います。
そして、3分だけストレッチ。運動というより「体を起こす」感覚で、短くても続けやすい。YouTubeで「朝 ストレッチ 3分」って検索してみてください!
大事なのはできる日だけ、ちょっとだけやる。それで十分です^^
朝が苦手な人ほど、無理しないゆる朝活で気持ちよく1日を始めてみてくださいね!!
コメント